2025年3月のポイ活。いくら貯まったかな。 | 在宅ネットでコツコツお金を稼ぐ

お金が欲しい!ということで再開したポイ活。簡単な作業のものが多いので、たくさんは稼げないと思いますが、ちょっと空いた時間にアプリなどでポイントを貯めています。もっとたくさん稼ぐのが現在の課題です。

今月やってみたことは、LINEポイントが貯まるということで「LINEポイントクラブ」を少し見てみることにしました。LINEポイントはPayPayポイントに交換できるようですね。PayPayはこれまであまり使っていなかったのですが、もっと活用したいと思っています。本人確認をしてください、という表示がよく出て来るのでPayPayの本人確認もしておきました。どうやってやるのかな、と思いましたが、マイナンバーカードで簡単にできるようです。そこで平日にマイナンバーカードで本人確認をしたら、その日のうちに完了になっていました。本人確認を終えると、PayPayで支払ったあと、スクラッチができるようです。PayPayを使った時に抽選で追加のポイント還元があるみたいです。ポイントがたくさんもらえたら嬉しいですね。

2025年3月のポイ活でいくら貯まった?

さて、今月のポイ活でいくら貯まったか、計算してみようと思います。まずはマクロミル です。マクロミルは561ポイントでした。

答える時間が減ってしまったというか、ログインしたら、アンケートが募集人数に達してしまっていて、回答できなかったアンケートが多かったように思います。ですが、コツコツ答えていたら、現在プラチナとランクアップしました。ランクが上がるとなんとなく嬉しいです。マクロミルはアンケートに答えるだけという簡単な作業で、例えば今月は561円相当のポイントがもらえるのは助かります。ありがたいです。 マクロミル はこれからポイ活を始めてみようかな、という方にオススメです。アンケートに答えるだけでポイントが貯まっていきます。

マクロミルで3月は561ポイント貯まりました。
マクロミルのサイトを見てみる。

続いてPontaポイントです。

auのアプリでPontaポイントをゲット。

Pontaポイントは、先月と同じく、Pontaアプリや、au Pay, au Short、auサービスTodayといったアプリで貯めました。 179ポイント貯まりました。2月とあまり変わっていませんね。Pontaポイントは100ポイント以上になると、au Payにチャージできると思うので、その度にau Payに移しています。ポイントが貯まったら、すぐに使えるのが嬉しいところです。

続いて、 旧TポイントのVポイントです。 こちらは、Vポイントのアプリ、Vポイントシュフーのアプリなどで貯めました。こちらは112ポイント。先月よりは減りましたが、Vポイントは貯まりやすい印象があります。これからも貯めてきたいです。

Vポイントがポイ活で貯まりました。

続いて、楽天ポイントです。 楽天ポイントは、楽天ポイントモールというアプリ、アンケートサイトの楽天インサイト、楽天Payのアプリで貯めました。

ポイ活で貯まった楽天ポイント

3月は141ポイント貯まりました。アプリのポイ活だけですと、なかなか貯まりませんが、楽天市場はショッピングをするとかなりポイントがもらえると思うので、売っているものを見たりしています。

続いて、dポイントです。

ポイ活で貯まったdポイント

dポイントは199ポイントでした。こちらも少ないポイント数ですが、コツコツと貯めていきたいです。 「Amazonアカウントとdアカウントを初めて連携すると、もれなくdポイントが100ptもらえる」というキャンペーンがあって、 Amazonとdポイントの連携をすると、100ポイントがもらえるということで、 先月の最初のほうに連携したのですが、3月10日に100ポイント入っていました。ポイント付与まで2か月以内とあったのですが、私の場合は、40日程度でしょうか、それぐらいでポイントをいただけました。Amazonでdポイントが使えるそうなので、便利ですね。

続いて、

2025年2月に貯め始めたPayPayポイントです。こちらは33ポイントです。2月は期間限定ポイントなどでたくさん頂けましたが、3月はちょっと減少しました。ただ、LINEのほうの「LINEポイントクラブ」でLINEポイントが貯まって、そのLINEポイントをPayPayポイントに交換できるようなので、これからはもうちょっとたくさん貯まるかな、と思っています。

2025年3月のPayPayポイント
今月の主なポイ活は以上の感じとなりました。1225円分という感じでしょうか。あと、アンケートサイトのキューモニター

などでいくらかポイントがありますが、まだポイント交換してないです。 あと、各ポイントサイトでメール広告のクリックなどはしたのですが、本格的にはできませんでした。クラウドワークス や、 ランサーズ もほとんどできなかったので、動きは無しです。

2025年3月は1225円相当でした。

ということで、2025年3月のポイ活は1225円相当でした。ちょっとダウンしてしまいました。もっとお金が欲しいのに!もう少しポイ活アプリを調べてみたほうがいいかもしれませんね。あとは、アフィリエイトなどももっとがんばったほうがいいのかもしれません。

もっとお金が欲しい!ということで、もっと工夫していきたいと思います。 もっとがんばらないと。

(2025/04/14)

(当サイトの記事には広告が含まれることがあります。)

トップページ

その他のコラム

コンテンツ

トップページ