インターネットでコツコツと稼いでいますが、 まだ大きく稼げないのが悩みのタネです。 なにかしらのコツをつかんで、 いつか劇的に稼ぎたいと思っています。 思ったように稼げないのなら、節約にがんばろう、と思いついて、 出費をいろいろと見直しています。 見直すところはいくつかあるかもしれませんが、 今回は前から気になっていた携帯電話料金を見直してみました。
乗り換え前の基本料
管理人は長くauを使っているのですが、 スマートフォンにしたのはわりと最近です。 スマートフォンに変更したすぐはいろいろな割引があり、 月々の料金も安かったのですが、 その割引期間も終了してしまいました。 先月のauの基本料金は管理人ともうひとり、家族の回線ともに 2700円。ガラケーの時代は私の基本料は安かったので、 この基本料が気になっていました。
家族の分の通話料
私は家ではいつもWi-Fiに接続して使っていて、 外ではインターネットに繋がないようにしています。 また、携帯電話の音声電話を使うことがあまりないのですが、 家族は音声通話をよく利用しています。 友人などに電話するのが楽しみなようで、 ついつい通話料がかさんでしまうようです。 家族のプランには無料通話がついているようですが、 使い切ってしまうので通話料がかかってしまいます。
格安スマホに乗り換えようかと思いつく
携帯電話料金を安くしたい、ということで、 調べ始めました。時間はすごくかかりましたが、 auのプランでは「通話定額2」という 「国内通話が24時間かけ放題」のオプションがあるのに気がつきました。 家族の分にこの「通話定額2」をつければ通話料の面では 心配はなさそうです。
私の基本料 2700円
家族の基本料 2700円+「通話定額2」1980円。
で、合計が約7380円となります。 これで家族はどれだけ電話しても定額ということなので、 家族も喜びそうです。 ただ、スマートフォンに切り替えたばかりの頃は この半分ぐらいの料金だったと思うので、 まだ高い印象があります。 そこで格安スマホの検討をしてみることに。 前から興味がありましたが、 なかなか踏ん切りがつきませんでした。 「節約」ということを考えると格安スマホもいいかもしれません。 とりあえず格安スマホんのプランについて調べてみることにしました。
格安スマホの料金
格安スマホのサービスを提供している会社は
たくさんありますが、私が
格安スマホと聞いて思いついたのが、
UQモバイル
Y!モバイル
mineo
の3社です。 UQモバイルやY!モバイルは テレビCMもたくさん流れているので、 わりと自分の中で浸透している感覚があります。 Y!モバイルはすごく勢いがある感じがします。
一番安い料金を調べてみると
UQモバイル
くりこしプランS 1628円(税込み)
基本データ容量 月3GB
国内通話かけ放題1870円
解除手数料なし
事務手数料3300円
Y!モバイル
月額基本料2178円
家族2回線目990円
3GB
スーパーだれとでも定額(S)1870円
mineo
デュアルタイプ(音声通話+データ通信)月額料金1298円
1GB
mineoはかけ放題の通話定額というのは、 現時点ではなさそうです。
最初に気になったのが品質というか、 ちゃんと使えるのだろうかということです。 調べてみると、UQモバイルはau同じKDDIのブランドなので、 auの回線を使っていて、Y!モバイルはソフトバンクのブランドなので、 ソフトバンクの回線を使っているということでした。 どちらもdocomoと並んで最大手の会社なので、 心配はいらなそうです。 mineoはauやソフトバンクの回線を選べるようです。 月の基本料は一番安いので、 すごく良さそうです。 ただ、かけ放題の通話定額がないようです。 今回は通話定額をつけたいので、 UQモバイルかY!モバイルが良いでしょうか。 頭の中でいろいろと考えますが、 UQモバイルとY!モバイルと悩みます。
UQモバイルの場合は、
1628円×2台で基本料が3256円。
通話定額が1870円で5126円。
Y!モバイルは
2178円+家族2回線目990円で3168円
通話定額が1870円で5038円。
ということで、Y!モバイルのほうが少しだけ安いようです。 UQモバイルとY!モバイルと迷いますね。 携帯電話が普及したばかりの頃は、 auのほうがつながりやすい、といった話をよく聞きましたが、 おそらく最近は同じぐらいの品質ではないかと思います。 少し安いので、Y!モバイルに気持ちが傾きます。
「60歳以上通話割」対象のお客様限定 700円/月(税込770円/月)
という表示がありました。 私の家族は60歳以上なので、 この対象になりそうです。 格安スマホというと若い人が加入するイメージがありましたが、 UQモバイルは60歳以上の方にとってもメリットが大きいのではないかと思いました。 こちらのかけ放題も考慮して計算すると、
1628円×2台で基本料が3256円。
通話定額が770円で4026円
というのが私と私の家族のUQの料金ということになりそうです。 かけ放題をつけると、 Y!モバイルよりも安くなるようですし、 auにも愛着があるし、ということで、 UQモバイルに乗り換えてみることにしました。
auからUQモバイルに乗り換えるとどうなるか
auからUQモバイルにスマートフォンを乗り換えると、 なにか不便なことはあるのだろうか、 と調べてみました。 まず、auで購入したスマートフォンは概ね そのままのスマートフォンでUQモバイルでも使えるようです。 ただ、一部対象外の機種もあるということでした。 私の機種名を入力してみたところ、 対象となっていたので、 UQモバイルでもそのまま使えそうです。 また、「SIMロック」というのがわかりにくかったのですが、 auからUQモバイルに変更する場合は、この 「SIMロック」についてはとくに何もしなくても良いとのことでしたので、 安心しました。
ただ、注意する点としては、 キャリアメールが使えなくなる、ということです。 ・・・@ezweb.ne.jpなどのキャリアメールが UQモバイルでは使えなくなるので、 あらかじめキャリアメールで登録したサイトなどがあったら、 解除したり他のPCのアドレスに変更したほうが良さそうです。
また、事前に調べたところ、auポイント、現在は PONTAポイントになっていると思いますが、 そのPONTAポイントはUQモバイルでは、つかないのでしょうか。 これは実際に乗り換えてみないとわからないところです。 もしもつかないとしても、 私の場合はあまりポイントをもらっていなかったので、 ポイントが使えなくても、良しとしました。
いろいろ調べてみましたが、 私にとって不便なところはキャリアメールがなくなることだけかな、 と思いました。 携帯電話を乗り換えるのはかなりエネルギーがいりますが、 ここは節約のためです。
現在のauの基本料が5400円で通話料が約1500円から3000円ぐらいかかっていたので、
合計6900円から8400円かかっていました。
それがUQモバイルにすると
4026円となりますので、
私の場合は家族の回線と合わせて月約2800円から約4300円と大幅な節約になります。
年間にすると、約33600円から約51600円の節約。
かなりの金額ですね・・・。 これは思い切って乗り換えたほうがいいのではないだろうか、 と思いました。
よし、UQモバイルにしよう。
そう決心しました。
UQ取扱店かオンラインショップか
UQモバイルに乗り換えるには、UQモバイル取扱店か、 オンラインショップで手続きをすることになります。 UQモバイル取扱店は家電量販店や一部のauショップです。 私が前に行ったことのあるauショップはUQモバイルの 取扱店ではありませんでしたが、 後日取扱店になっていると知りました。 auショップでも順次UQモバイルを扱っていくようですね。 これでますますauからUQモバイルに乗り換えやすくなったのではないかと思います。 店頭でUQモバイルの手続きをしようか、 オンラインショップで手続きをしようか迷いました。 オンラインショップですと、必要事項をサイトで 入力するとSIMカードを送ってくれるので、 それを自分のスマートフォンに装着すればOKということでした。 SIMカードの装着は自分でできるかな?と思いましたが、 auの公式動画でSIMカードの交換方法のレクチャーがありました。 それを見るとすごく簡単そうです。
自分のスマートフォンの機種名+SIMカード交換方法
などというキーワードで検索エンジンで検索すると、 交換方法が出てくるので、 そちらを見て行えば良さそうです。 オンラインショップで手続きを完了させれば人と非接触で 手続きできるので、そのあたりもメリットだと思います。 私もオンラインショップで手続きをしようかと思いましたが、 ちょうど家電量販店に行かなくてはいけない用事がありました。 どうせ行くなら、ここで手続きをしようか、ということで、家電量販店の 店頭でUQモバイルに乗り換えることにしました。
もっていくもの
auからUQモバイルに乗り換える際に必要なものを調べました。
自分のスマートフォン
身分証明書
キャッシュカードまたはクレジットカード
メールアドレス
事務手数料
暗証番号
代理の場合は委任状や来られない人の分の本人確認書類など
というのが必要なようです。 身分証明書は例えば運転免許書ですと、 それだけで良いですが、何点か必要になるものもあるようです。 詳しくは以下のページに出ていました。
また、支払いを銀行の口座引き落としにしたい場合は、 銀行のキャッシュカード、クレジットカードを使いたい場合は、クレジットカードを 持っていきます。 メールアドレスはPC用のメールアドレスやGメールなどのメールアドレスで良さそうです。 事務手数料は税込み3300円。これは一台あたりにかかるので、 私の場合は私の分と家族の分で6600円必要になります。 現在のauの暗証番号も聞かれるので、確認しておきます。 これでauからUQモバイルに乗り換える手続きをするために必要なものが用意できました。
実際にお店に行く前にちょっと名残惜しくなる
よし、今日は家電量販店に行ってUQモバイルにするぞ、 と朝から思っていましたが、 ここで「auから変わるのか・・・」とちょっと名残惜しくなってしまいました。 私もずっとauで学生時代から使っているので、 かなりのau歴です。愛着もあるので、 「やっぱりやめようか・・・」「家族の分だけUQモバイルにして、 私の分はauのままにしようか」などと迷ってしまいました。 ですが、通信料が以前より負担になってきましたし、 UQモバイルにすれば大幅な節約になります。 ずっと負担感をもったままでいるよりも、出費を抑えたいです。 やはり、今は節約が大事、ということで、 再びUQモバイルにしようと決心しました。
手続きに入った日は、 春の陽気か暑いぐらいの日だったのですが、 その暖かさに誘われてか、 外は人出が多かったです。 ちょっと暑かったので、上着を着てきたのは失敗だったか、 と思いました。 無事に乗り換えられるだろうか、 注意書きを見落としていないだろうか、 事務手数料3300円だけで大丈夫なんだろうか、 とちょっと不安に思いながら家電量販店に到着しました。
家電量販店でのやりとり
家電量販店の携帯電話コーナーには、 NTTドコモ、au、ソフトバンク、UQモバイル、Y!モバイルなどの 文字がありました。 カウンターに行って、 UQモバイルにしたい旨を伝えたところ、 プランの紹介がありました。 UQモバイルは3つのプランしかないようで、 シンプルでわかりやすいです。 私は調べておいた「くりこしプランS」を選択しました。 申込書に必要事項を記入していきますが、 最近はPCばかり使っていたので、 文字をちゃんと書くのは久しぶりな気がしました。 書類には「KDDI」の文字がありました。UQモバイルもauと同じKDDIだ、 と改めて確認して安心感も出てきました。 申込書に住所や氏名、メールアドレスなどを記入していきます。
身分証明を見せたあと、 ここで店頭のスタッフさんがどこかに連絡。 電話を変わるように言われました。 電話先は、KDDIのセンターのようで、 手続きの内容について確認がありました。 ここで、現在のauの暗証番号も聞かれました。 乗り換えるときは、MNP手数料というのがかかるとのことでしたが、 auからUQモバイルに乗り換えるときは、いったん、 auからMNP手数料が引き落としになるものの、 その金額分がUQモバイルの利用料金から割引になる、 ということでした。ですので、実質無料になるようですね。 最後にMNP予約番号というのをオペレーターの人が読み上げてくれるので それをメモして、先ほどの申込書に記入します。 これで私の作業は終了したようです。
お店のスタッフさんが申込書を店頭の端末に入力して手続きをしているようです。 一台ずつの手続きになるようで、私の場合は2人分なので、 少し時間がかかります。 もしも、auショップだったら2台同時進行で作業できたのかな? と想像したりしました。 順調に作業は進んで、最後にSIMカードをお店のスタッフの人が 交換してくれました。 この時、お店のスタッフの人がスマートフォンを触って操作します。 もしも、自分のスマートフォンを触られるのが嫌だなぁ、という方は オンラインショップで手続きをしたほうが良いと思います。 SIMカードの交換が終わったら、動作確認があって、無事に終了。 最後にお金の支払いです。 3300円の2人分で6600円。他に必要なものがあるかと思いましたが、 事前に調べていった金額だけで大丈夫でした。 MNPの手数料はUQモバイルの利用料から戻ってくるとのことでしたが、 この2台で6600円の手数料は返ってこない手数料になります。 これで支払いまで無事に終了しました。
かかった時間は?
私の場合は2台分だったこともあってか、 1時間30分ほどかかりました。1台分なら1時間ほどでしょうか。 auショップだったら、もうちょっと早かったのかな? と思いましたが、このあたりは、説明を詳しく聞いたり、 質問したりすると時間が伸びると思いますし、 状況によって異なるのではないかと思います。 緊張もあったのか、それとも上着のせいで暑かったのか ちょっと疲れてしまいました。 ですので、オンラインショップで手続きをしても良かったかな、と思いました。 これで、auからUQモバイルに変更することができました。 朝は名残惜しい感じもありましたが、 作業が終わってさっぱりしました。 気分も良いです。 これでかなりの節約ができました。
UQモバイルになったスマホを使ってみる。
家に帰ったら、いつものように、
WI-FIをオン
データ使用量をオフ
に設定しました。
スマホのホーム画面の見た目は今までと全く同じです。 ちゃんと使えるのだろうか、と アプリをチェックしてみることにしました。 電話をかける時に使う、「電話」のアプリはそのまま起動できました。 「カメラ」「ギャラリー」というアプリもそのまま起動できました。 ショートメールを使う時に使用する 「+メッセージ」というアプリを起動すると、
「+メッセージを開始するために、 Wi-Fiを一度オフにしてください。 利用規約への同意以後にスタンプなどの ダウンロードを開始しますので、 同意前にWi-Fiをオンに戻すことをお勧めします。」
というメッセージが出ました。 一度Wi-Fiをオフにしてみたところ、 無事に起動できました。auの時に送信や受信したショートメールもそのまま 表示されていました。
そのほか、私のスマートフォンに入っているアプリを起動してみます。 「Chrome」「Gmail」「Firefox」「kindle」「青空文庫」 「LINE」「ZOOM」はそのまま起動できました。 特にメッセージもでなくて、そのまま使えます。
「auメール」のアプリを起動してみましたが、 キャリアメールは使えなくなっているはずなので、 なにかメッセージが表示されました。 このアプリはたぶん無理ではないでしょうか。 そっとフォルダに整理しました。
気になっていたのが、 「My au」アプリです。UQモバイルでは、 au IDが引き継げるということでした。 「My au」アプリを起動すると、
「au IDをクリアしました」という表示が出ました。
「au IDでログインする」というボタンでログインすると、 一応ログインできました。 しばらく行ったり来たりしていると、 auの時にもらっていた、PONTAポイントの確認ができました。 PONTAポイントは消えないで残っているようです。 「My au」アプリもちゃんと使えるようです。
いくつかアプリを起動しましたが、 ちゃんと使えますね。 使っている感じはauかUQモバイルかどうか全くわからないというか、 これまでと同じです。 これで節約できるというのは嬉しいです。
今回のまとめ
携帯電話を乗り換えるのはかなりエネルギーが必要でしたが、 実際に乗り換えてみると、節約もできますし、 満足のいく結果となりました。 年間にすると何万円ということになりますので、 これは大きいです。 私の場合はしばらくは携帯電話の手続きをしなくても良いと思いますが、 新しいプランが登場した際などには、 その都度、見直していきたいと思います。 出費を抑えたい方はいろいろな努力をされていると思いますが、 携帯電話料金を節約したいという方に格安スマホはオススメです。
今回は私がUQモバイルで選んだプランは、
今回私がUQモバイルで契約したのは 「くりこしプランS」というものです。 税込み1628円で基本データ容量が3GBついてきます。 auで私が使っていたプランですとデータ容量は1GBだったので、 3倍に増えました。 UQモバイルの特徴として、この3GBを使い切っても、 最大300kbpsでネットが使えることです。 速度は遅くなりますが、メールのチェックや、 ツイッターの投稿などはこれぐらいの速度でも 大丈夫ではないかと思います。 「くりこしプランS」は無料通話などはついてないので、 必要な方はいろいろな通話オプションをつけるとお得になると思います。
オンラインショップでの申込方法
今回は店頭でauからUQモバイルに変更しましたが、 オンラインショップのメリットも大きいと思います。 オンラインショップで申し込みをするには、以下のページに詳しいです。
5つのステップになりますね。
まず自分の携帯電話が新しい会社でも使えるかサイトで検索。
必要な場合はSIMロックの解除
MNP予約番号を電話で発行してもらう。
オンラインショップでSIMカードを購入。
届いたSIMカードをスマートフォンに装着して完了。
手順やMNP予約番号の発行はちょっと難しそうな印象がありますが、 実際にやってみると、意外と簡単です。 この流れを覚えておけば、いろいろな携帯会社に乗り換えることが できるので、携帯電話料金の見直しの際に役に立ちそうです。 オンラインショップは便利で良さそうですね。
今回は私が申し込んだのは UQモバイルです。auからの乗り換えは意外と簡単にできました。 携帯電話料金が大幅に節約できて嬉しいです。
Y!モバイルも迷いました。 私は2回線でしたが、家族の人数が多い方は Y!モバイルのほうが基本料がかなり安くなりますね。 ソフトバンクのブランドなので、安心ですよね。
BIGLOBEはプロバイダで有名ですが、 BIGLOBEモバイルという格安スマホがあります。 すごく安いですよね。光回線と組み合わせるとさらにお得になりますね。 光回線の分が大幅に値引きというのは驚きます。 こちらも気になりますね。
(2021/04/05)
その他のコラム
Amazonギフト券がほしいけど出かけて行くのが面倒なときにやってみたこと。コアサーバーの支払い(2021/07/27)
凡ミス!auのスマホ料金は日割りにならないプランも。格安スマホへの乗り換え(2021/05/27)
忍者AdMaxから久しぶりの振り込みがありました。(2021/05/11)
ネット回線、GMOに申し込むならポイントタウン経由がお得です。(2021/05/11)
ADSL廃止のあとネットをどうするか悩む日々。光回線か無線タイプか(2021/04/07)
auからUQモバイルへ実際に変更してみました。月数千円の節約に成功したみたいです。(2021/04/05)
家族が買ったDellのノートパソコンをうらやましく思う。(2021/01/28)
auスマホでWifi接続時に「インターネットに接続されていません」と表示された時の対処法は(Aodroid)(2021/01/17)
あまり稼げないかもしれないけどポイントサイトでやっていること。(2020/12/16)
凡ミス!ロリポップの支払いを忘れたらどうなる?(2020/10/30)
スタイルシートのflexboxが効かない時に私がやってしまっていた凡ミス。その2(2020/08/23)
【javascript】セレクトボックスでonChangeを使ったら[object HTMLSelectElement]というエラーが出る。(2020/08/16)
VPSや専用サーバーを初めてレンタルする時のLinuxやApache、PHP、MySQL、BINDの話(2020/08/06)
Pontaポイントのまま株が買えるStockPoint for CONNECT(2020/08/01)
バリュードメイン・コアサーバーの支払い方法。Amazon PayはAmazonギフト券が使えて便利。(2020/07/28)
ポイントサイトの「Potora」が終了とのことです。(2020/07/25)
できるだけシンプルにAmazon Product Advertising API v5.0をPHPで実装する方法。(2020/07/06)
新しい収入源になる!?ココナラ副業で自分の得意を販売する。(2020/06/25)
A8ネットから振り込みがありました。無料で簡単にできる副業アフィリエイト。(2020/05/16)
現在の状況なので自宅で稼ぐ方法はないか考えてみる。(2020/05/13)
簡単に実践できそうなアフィリエイトの方法を勉強しました。「今日アフィリエイトはじめます。」(お富 著)(2020/02/16)
ブログのPVや収入を増やす方法を勉強してみました。「人気ブログの作り方」(かん吉著)より(2020/02/15)
アフィリエイトで稼げないなぁと悩んで読んでみた本。「ブログの成功技術」(株式会社イノバース與五澤憲一 著)(2020/02/15)
PHPで画像ファイルをリサイズやデータ容量の軽減・圧縮をしたい。(2020/01/09)
管理人の2019年のネット収入は42733円。マクロミルをさぼったのが響く(2019/12/28)
もしもアフィリエイトから初めての振り込みがありました(2019/12/28)
文字列にテーブルタグをつけるPythonのプログラムを作ってみました。(2019/12/28)
PythonでWindowsアプリのもとになるプログラムを勉強しました。(2019/12/28)
遅ればせながらPythonを始めようとインストールしてみました。(2019/12/28)
ロリポップからコアサーバーにお引越しの手順。新規設定や画面が真っ白になる対策も。(2019/12/16)
ライフメディアってどんなサイト?サイトの中身をチェックしてみました。(2019/12/14)
ちょびリッチってどんなサイト?サイトの中身をチェックしてみました。(2019/12/14)
げん玉ってどんなサイト?サイトの中身をチェックしてみました。(2019/12/14)
ポイントタウンでポイントは貯まる?サイトの中身をチェックしてみました。(2019/12/14)
warau(ワラウ)ってどんなサイト?サイトの中身をチェックしてみました。(2019/12/14)
「すぐたま」って稼げる?サイトの中身を詳しくチェックしてみました。(2019/12/13)
エルネは稼げる?サイトの中身を詳しくチェックしてみました。(2019/12/13)
ハピタスは稼げる?サイトを詳しくチェックしてみました。(2019/12/12)
Potora(ポトラ)って稼げる?サイトを詳しくチェックしてみました。(2019/12/12)
フルーツメールでポイントは稼げる?サイトの内容をチェック(2019/12/12)
ECナビってどんなサイト?ポイントって貯まる?(2019/12/09)
Gポイントってどんなサイト?実際に現金に交換してみました。(2019/12/08)
colleee(コリー)で初めて現金に交換してみました。(2019/10/10)
レンタルサーバー「カラフルボックス」の特徴やスペックをチェック。アフィリエイトとの相性は?(2019/06/14)
だるい・・・、やる気がでない時にできるおこづかい稼ぎ(2019/06/07)
C#でテキストボックスを使用するときの忘備録(2019/05/04)
スマホでも簡単、無料ブログを作成しておこづかい稼ぎをしてみよう。(2019/04/18)
楽天アフィリエイトのサービス改定をチェックしてみました(2019/04/14)
PHPでSQLiteを簡単にバックアップする方法を考えてみました。(2019/04/13)
管理人のネット収入2019年1月は残念0円、2月は1944円。そして3月は5362円でした。(2019/04/02)
終了間際、最後にADSLの乗り換え。廃止になった後はどうする?(2019/03/05)
ポイントサイトでのポイ活は無駄?ちょっとしたコツを考えてみました。(2019/03/05)
SBI銀行でVisaデビット付キャッシュカード作ってみました。到着までは何日かかる?(2019/02/24)
楽天銀行のメールアドレス変更でワンタイムキーが受け取れなくなった時の対策。届くまでの日数も(2019/02/22)
楽天カードや楽天スーパーポイントのちょっとだけ便利なワザ(2019/01/26)
管理人のネット収入2018年11月は1324円、12月は8111円。そして、2018年は65506円でした。(2019/01/08)
遅ればせながら、サイトのモバイルユーザーフレンドリー対応に挑戦。(2018/11/08)
ムームードメインでメールをたくさん作ろうと独自ドメインを取得してみました。(2018/11/02)
管理人のネット収入2018年9月は6256円、10月は残念245円(2018/11/02)
無料ブログと有料でサイト運営、独自ドメインの更新料も比較してみました(2018/09/04)
管理人のネット収入2018年8月は2286円(2018/09/01)
JavaScriptやPHPの乱数で遊んでみる。会心の一撃のようなプログラム(2018/08/25)
コアサーバーの申込とちょっと難しかった最初の設定方法。ロリポップ!との比較も(2018/08/18)
なぜか答えるのがスランプに。アンケートサイトに15年以上登録してわかったこと(2018/08/02)
2018年管理人のネット収入7月は15303円(2018/08/02)
マクロミルのポイントをGポイントに交換してみました。(2018/08/01)
普通のゲームをしていたら少しのポイントとWebMoneyがゲットできました(2018/08/01)
Web開発やプログラミングを学ぶオンラインスクールや教室を調べてみました(2018/07/26)
2018年管理人のネット収入5月は1509円。6月は1461円(2018/07/14)
マクロミルで大量ポイントがもらえるキャンペーン実施中(2018/06/21)
SQLiteで同時書き込みエラーを防ぐ方法があるのか探ってみました。(2018/06/18)
独自ドメインを取得してからサイトの表示まで2日48時間かかった話(2018/06/17)
ECナビのポイントが失効しそうだったので、慌てて貯めて交換しました。(2018/05/27)
FC2ブログでサイトマップが保留や不明になる。ミニサイトづくりで気づく(2018/05/12)
2018年管理人のネット収入4月は16700円(2018/05/12)
気のせい!?レンタルサーバーを移転した時ネームサーバーの反映が早くなるような気がする方法【独自ドメイン】(2018/04/24)
レンタルサーバー代を節約しようとコアサーバーにサーバー移転とマルチドメインを計画(2018/04/03)
動的なページを静的なページに見せるURLリライトをするための.htaccessの書き方(2018/04/03)
2018年管理人のネット収入2月は3486円、3月は1173円(2018/04/02)
クラウドワークスから初めて振込がありました(2018/03/03)
電気代が気になってきたので仮想通貨のマイニングを一旦休憩します(2018/02/23)
新しいポイントサイトのcolleeに登録してみました(2018/02/11)
金利が上がっているアメリカ国債をチェック(2018/02/11)
【仮想通貨】投資の王道は株・不動産・債券か(2018/02/06)
仮想通貨NEMの流出問題の経過をまとめてみました(2018/02/02)
アクセストレードのサイト作成コンテストで10万円(2018/02/02)
2018年1月管理人のネット収入は7652円(2018/02/01)
仮想通貨ビットコインが暴落した時の仕組み(2018/01/22)
仮想通貨のマイニングではじめての報酬ゲット(2018/01/15)
【仮想通貨】チューリップの球根にどれだけの価値があるのか(2018/01/09)
【マイニング】ビデオカードについて勉強したことのまとめ(2018/01/07)
【マイニング】古いマザーボードで新しいビデオカードに交換の相性問題(2017/12/05)
独自ドメインでサイトを作って3か月のアクセス数やサーチコンソールなどについて(2018/01/02)
2017年12月管理人のネット収入は2710円(2017/12/29)
サイトのデザインやレイアウトを変更して注目度アップさせよう(2017/12/28)
仮想通貨のCPUマイニングならRyzenがおすすめ!?(2017/12/28)
マイニング用にグラフィックボードを交換したら電気代はいくら増えるのか(2017/12/27)
自作PCやゲーミングPCユーザーは空いた時間に仮想通貨のマイニング(2017/12/26)
投資の世界。価格の下落は半値八掛け二割引?(2017/12/24)
ビットコイン急落のニュース(2017/12/23)
ビットコインは暴落するのか(2017/12/22)
あれ?成果が上がってる・・・アフィリエイトは気まぐれ(2017/12/22)
MinerGATE仮想通貨をマイニングするツールの使い方と画面の見方(2017/12/19)
仮想通貨がもらえるというマイニングを試してみました(2017/12/18)
PCのファンの音がうるさくなった(2017/12/18)
Windows 10でのCドライブのクリーンアップをして容量を確保(2017/12/16)
windows 10のfall creators updateで画面表示に不具合が出たので対策をしました(2017/12/14)
バリューコマース版のAmzonアソシエイトの審査に通って登録してもらえました(2017/12/13)
仮想通貨のビットコインは一年間で20倍に(2017/12/11)
評判の良いマクロミルのアンケートに答える時のちょっとしたコツ(2017/12/09)
投資で出てくるブルとベアの簡単な覚え方(2017/12/07)
ヤフオクの匿名配送スタートと楽天オークションの思い出(2017/12/07)
独自ドメインでサイトを作って2か月のアクセス数やサーチコンソールなどについて(2017/12/05)
スタイルシートのコメントアウトで私がよくやる凡ミス(2017/12/05)
音楽で収入をゲット!?(2017/12/04)
2017年11月管理人のネット収入は14542円(2017/12/01)
PeXでポイント交換する時にちょっとした話(2017/11/30)
イラストを描いてお小遣いを稼ぐ(2017/11/29)
個人でゲームを制作して収入を得る!?(2017/11/27)
スタイルシートのflexboxで2カラムのレイアウトを組むテスト(2017/11/25)
Thunderbirdのインポートやエクスポート、メールの保存などの方法を調べてみました(2017/11/24)
在宅ワークのクラウドワークスに登録してみました(2017/11/22)
YouTubeに動画投稿するユーチューバーは稼げるのか(2017/11/20)
本の「せどり」や輸入した品を販売したら稼げるのか(2017/11/19)
病院の口コミサイトが規制になるようです(2017/11/16)
写真や画像を著作権フリーで使って良いフリー素材アイドル(2017/11/15)
.htmlにphpを埋め込んで動作させる際のローカルとロリポップの.htaccessの設定(2017/11/14)
アフィリエイト広告を掲載するだけで報酬をゲット!?(2017/11/13)
アフィリエイトのためにニッチな検索キーワードを探す(2017/11/12)
洋服やバッグなどハンドメイド作品を作っていくら稼げる?(2017/11/11)
ビットコインなどの仮想通貨はどこで買えばいいのか(2017/11/10)
バリューコマースの50万円ボーナスキャンペーン(2017/11/10)
2017年10月管理人のネット収入は3548円(2017/11/09)
アフィリエイターはつらいよ!?痛い!腱鞘炎の対策(2017/11/07)
blockquoteの背景色はスタイルシートで何色にするか(2017/11/06)
独自ドメインでサイトを作って1か月のアクセス数やサーチコンソールなどについて(2017/11/05)
日経リサーチアクセスパネルのキャンペーンはアンケートに回答するだけでチャンスが増える(2017/11/05)
sqliteとmysqlの違いとメリットデメリット(2017/11/04)
.htaccessファイルがうまく効かないときに見直した書き方(2017/11/04)
phpでsqlite3を設定しても使えない時に私がやっていたとんでもない凡ミス(2017/11/03)
php5.6からphp7.1に変更した時にソースを手直しした部分(2017/11/02)
月収100万円以上をサイトで稼ぐ伝説のスーパーアフィリエイター(2017/10/31)
稼げたのに終了してしまったアフィリエイトサイト(2017/10/31)
Googleアドセンスで稼いでいる方に学ぶブログの作り方(2017/10/30)
VPSのMySQLをエクスポートして自分のPCにインポートする方法(2017/10/29)
キューモニターでポイントが貯まらない時のちょっとしたコツ(2017/10/27)
スタイルシートのflexboxが効かない時に私がやってしまっていた凡ミス(2017/10/26)
儲からない!サイトが赤字になってしまった時どうするか(2017/10/25)
レンタルサーバーを借りる時に見ておきたいスペック(2017/10/23)
ポイントコツコツ貯める派にもすごく嬉しいT-SITE(2017/10/23)
クリック保証型のアフィリエイト忍者AdMaxも使いやすい(2017/10/22)
海外VPSをレンタルするメリットは?(2017/10/21)
A8ネットの振込手数料はゆうちょ銀行にすると30円(2017/10/20)
一度は見たことがある?このイラスト素材はどこのサイトのもの?(2017/10/19)
難しい!Googleアドセンスと成果報酬型どうやって稼ぐのか(2017/10/18)
まさか!Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまった理由と対策(2017/10/17)
共用レンタルサーバーとVPS、アフィリエイトをするならどっち?(2017/10/16)
家にいながら仕事ができるランサーズにはどんな種類の仕事があるのか(2017/10/15)
楽天アフィリエイトは初心者の方におすすめなので使い方を紹介します(2017/10/14)
アフィリエイトをするなら無料ブログと有料レンタルサーバーどちらがいい?(2017/10/13)
ロリポップの独自ドメインで403エラーが出る(2017/10/12)
バリューコマースのオートMyLinkがいい感じ(2017/10/11)
楽天スーパーポイントで投資信託を買うのがお得かも(2017/10/10)
アフィリエイトを学ぶ参考書(2017/10/09)
キューモニターで貯めたポイントを換金してみました(2017/10/08)
げん玉で稼げそうな方法を考える(2017/10/07)
マクロミルで貯まったポイントを複数経由する(2017/10/02)
コンテンツ
アンケートで稼ぐ
ポイントサイトで稼ぐ
ライティングで稼ぐ
在宅ワークで稼ぐ
アフィリエイトで稼ぐ
ポイントサイト一覧
ライティングサイト一覧
アフィリエイトサイト一覧