レンタルサーバー代を節約しようとコアサーバーにサーバー移転とマルチドメインを計画 | 在宅ネットでコツコツお金を稼ぐ

私は当サイト以外にもいくつかサイトを持っていて、 無料のブログであったり、有料のレンタルサーバーで運営しています。

ある時、ふと、アクセス解析を見ていたら、 CPUの負荷も少なそうですし、転送量も少ない。 もっと低スペックのレンタルサーバーで良いのではないか、と 思い始めました。

ふたつのサイトが、どちらも月500円ぐらいのレンタルサーバーを使っていて、 それぞれ自分にとっては大事なサイトなのですが、 このふたつのサイトをサーバー移転させて、 レンタルサーバー代を節約しよういう気持ちになりました。

移転させたいサイト

現状のサイトの情報は、

サイト1 ユニークユーザーが月2000ぐらいのサイト。mysqlを使用。月額500円ぐらいのレンタルサーバーを使用。

サイト2 ユニークユーザーが月1万6000ぐらいのサイト。mysqlを使用。月額500円ぐらいのレンタルサーバーを使用。

です。

このふたつのサイトだけで、 年間1万2000円ほどレンタルサーバー代がかかっていることになります。

このふたつをサーバー移転させようという計画です。 できれば、マルチドメインにして、ひとつのレンタルサーバーに、 このふたつを一緒に納めれば大きく節約できそうです。

レンタルサーバー探しを開始

レンタルサーバーを探していると、 かなり安いサーバーがあることを知りました。 今回は、できるだけ安いサーバーにしてみようと思いました。

レンタルサーバーの情報をあまり見ていなかったので、知らない間にいろいろなサーバーができていました。

長い間、レンタルサーバー代の見直しというのをやってこなかったので、 もっと早くから移転させればよかったかと思いました。

見てみたのは、 当サイト「在宅ネットでコツコツお金を稼ぐ」でも使っている、

ロリポップ!

他には、

バリューサーバー

コアサーバー

ミニバード(スターサーバーに名称が変更になっていました)、

です。

月500円ぐらいのプランにしても良いかもしれませんが、 スペックだけを見たら、250円ぐらいのプランでも良さそうです。

ただ、この安いプランですと、 mysqlの数というのが制限があるようです。

mysqlからsqliteに書き換え

mysqlを使わなければ、安いサーバーに移転させることができる、 ということで、サイト1をmysqlからsqliteを使うものに書き換えました。 この作業がかなり大変でした。

最近は、pdoというphpのデーターベース利用関数があるようですから、 こちらを使えば良かったかもしれませんが、 とりあえず、時間をかけて、mysqlからsqliteに移行させました。

サイト2はmysqlに頻繁に書き込みをするサイトです。 sqliteの場合は、頻繁に書き込みをするサイトの場合は、 ファイルロックが出て、書き込みエラーになるという情報を見つけたので、 とりあえず、mysqlのままにしておくことにしました。

これで、ふたつのサイトでmysqlの使用数は1つで良いということになりました。

サーバー選びに苦戦

まず候補にあがったのは、ロリポップ! のライトプランです。 月250円から使えますし、大幅な節約ができそうです。 転送量も60GB/日ですので、 ふたつのサイトを合わせても十二分な余裕があります。

当サイトでもロリポップを使っていて、 設定も簡単なのでロリポップにしようかと考えました。

ただ、気になったのが、 「同時アクセス数」という項目です。 同時にアクセスが多く来た場合に、 ページが表示されないかもしれないということがわかりました。

スタンダードプラン以上ですと、 この同時アクセス数の拡張ができるようですが、 ユニークユーザー1万超えのサイトだと ライトプランでは厳しいのだろうか、と ちょっと不安になりました。

続いて、ミニバードを見てみました。 現在は、ミニバードからスターサーバーに名称が変更になっていますね。

こちらのライトプランでも、 私としてはスペックは十二分です。

このサーバーでも良いのではないかと思いましたが、 mysqlの容量制限があるため、 mysqlに頻繁に書き込みをするサイトだとダメかもしれない、と心配になりました。

使ったことがないサーバーですが、 お試しがあるので、試してからという方法もあるかもしれません。

続いて、気になったのが、 バリューサーバー コアサーバー 、 です。

どちらもスペックは十二分です。

両方共GMOのサイトということで、 安心感もありますね。

何となく引かれるものがあって、 このふたつから選んでみようと思いました。

バリューサーバーの方が後発ということで、 新しいサーバーのようでしたが、 転送量が無制限ということで、コアサーバーを試してみることにしました。

コアサーバーのCORE-MINIプラン

試すことにした、コアサーバーのCORE-MINIプランのスペックです。

容量(SSD) 60GB

マルチドメイン 50個

メールアドレス 200個

転送量 無制限

MySQL 10個

WordPress 利用可能

12か月契約で年間2381円

本当に安いですし、 スペックは十二分です。 とくに転送量が無制限というところに引かれました。

年間1万2000円かかっていたレンタルサーバー代がコアサーバーの年間2381円にできたら、 大きな節約になりそうです。

ふたつのサイトを無理矢理納めてみましたが・・・

ユニークユーザーが月2000ぐらいのサイト1でまず設定しました。 見事、すごく快適に動きました。 mysqlからsqliteにしたので、不具合が多くて、 直しながらの作業になりましたが、 サーバーの移転は無事に成功。

キビキビ高速に動きます。 コアサーバー良い!と思いました。

ただ、ここからが、本番です。

ユニークユーザーが月1万6000ぐらいのサイト2を移転させてみると、 しばらく表示されていたものの、ページが真っ白になってしまいました。

「サイト2」はmysqlに頻繁に書き込みをするサイトですし、 さすがに、負荷がかかりすぎたのかもしれません。

転送量だけなら、「サイト2」でも十分余裕があるはずですが、 一気にmysqlにアクセスが集中するようなサイトは、 CORE-MINIプランだと難しいのかもしれません。

それとも、何か自分の設定がおかしかったのかもしれません。

コアサーバーのもうひとつ上のプランを試そうかと思いましたが、今回は断念しました。

結局、サイト2は元の月500円のサーバーで運営することになりました。

現在は「サイト1」のみコアサーバーで運営しています。 こちらのサイトはコアサーバーでとても快適に動いています。

サイト2もひょっとしたら、sqliteに書き換えられたら 快適に動かせたのかもしれませんが、sqliteの同時書き込みというのがあるので、 sqliteに移行するのはちょっと心配になりました。

結果的に4000円ほどの節約になりそうです

ふたつのサイトを安いプランに無理矢理納めようと思いましたが、 今回は、どうも無理のようです。

それでも、「サイト1」のサーバー代が年間6000円から、 コアサーバーの2381円になるので、約4000円ほどの節約になります。

これだけでも、かなり嬉しい節約です。

コアサーバーは月200円以下のCORE-MINIプランでも、 ちょっと前の月500円サーバー以上の高スペックになっているかもしれません。

コアサーバー は「サイト2」みたいなmysqlに何度も書き込みをするサイトでない限り、 かなり快適に動いてくれるサーバーだと思います。

そんなにmysqlに負荷がかからない通常のブログやホームページなら、 マルチドメインでいくつも収納しても快適に運営できそうです。 コアサーバーは良いサーバーだと思います。

時々はレンタルサーバーの見直しも

機会があったら、コアサーバーの他にプランにふたつのサーバーを収める実験をしてみたいですが、 ちょっと大変でしょうか。

サーバーの移転はとても面倒ですが、 うまくいけば節約になります。

コアサーバーという新しいサーバーにして、節約もできたということで、 何となく嬉しい気持ちになっています。

時々、レンタルサーバーを見直すのも良いかもしれない、と思いました。

(2018/4/3)

(2018/04/03)

トップページ

その他のコラム

コンテンツ

トップページ